SchoolDV プロフェッサーMのポケットe-movie教室
TOPページへ 撮影塾・準備編 撮影塾・基礎編 編集道場 基本用語集 FAQ movieに愛をこめて
撮影塾応用編TOP
結婚式はこう撮ろう
子供の成長を撮ってみよう
楽しみながらできる運動会の撮影
夏休みの宿題、新しいカタチ

CASE3 走れポケットe-movie!遊園地の撮り方
「子供が活き活きする」という意味では、遊園地は最高の撮影場所です。日常生活では気が付かない成長や活発さを見せてくれます。
走る子供たちを走りながら追いかけるくらいの気持ちで撮ると、遊園地の楽しさが直接伝わる臨場感のあるビデオに仕上がります。

女の子アップ
走る家族
男の子アップ
     


 大胆なカメラアングルで


大胆な動きは大胆なカメラアングルで撮りましょう。
例えば、ゴーカートなら地面スレスレのローアングルから…F1並とは言いませんが、アイレベルで撮るのに比べたら、かなり迫力が出てきます。
また、レンズを望遠側にすれば、肉眼でははっきり見えないような風景や出来事までバッチリ撮ることができます。


子供だけではありません。大人だって大胆になれる遊園地!誰もが普段と違う活発さや明るさを出せる場所ですから、ポケットe-movieの高画質と楽しい機能を十分に生かして撮影しましょう。

ゴーカート
バンジージャンプ
乗り物
ローアングル
望遠
移動撮影


 ジェットコースターはフォーカスロックで


ジェットコースターは普通、同乗撮影が禁止されていますので、家族が乗っている姿を下からレンズを望遠側にして狙うことになります。
この時にはフォーカスロックを忘れないでください。望遠レンズの特性で被写界深度浅い上に、被写体が高速で移動しますから、予め構図を決めておいて、そこでフォーカスをロックしておくのです。これで、望遠でも安定した映像が得られます。

ジェットコースター
フォーカスロックボタン
望遠
フォーカスロック

ページトップへ 戻る 次へ

(c) Copyright 2004 Victor Company of Japan, Limited All Rights Reserved.