徒競走&リレー

我が子の躍動感を撮ろう

低学年のかけっこ(直線)の場合、撮影位置はスタートからゴールに向かって1/2〜3/4ぐらいの場所がいいでしょう。中・高学年の徒競走やリレーなど、トラックを使った競技では、最終コーナーからの撮影をおすすめします。ここからだとスタート直前の緊張の表情が撮れるうえに、撮影者の近くを走り抜ける際に、横から走るフォームをアップでバッチリ撮ることができます。

撮影位置で撮れる映像が決まる

 
(1)と(2)で撮れる (2)と(3)で撮れる (3)で撮れる



● 前日の打ち合わせ
 徒競走では
 ・クラス内で何列目に走るのか
 ・コースは右から何番目か
 リレーでは
 ・トラックのどこから走るのか
● 撮影位置
 直線:スタートから半分〜3/4の位置
 トラック:最終コーナー付近

ハードディスクムービーなら
『ビデオも写真も、これ1台でバッチリ撮れる』
GZ-MG70は写真も200万画素の高画質で撮影できますから、写真撮影用のデジカメを別に用意する必要はありません。記録先は、内蔵のハードディスクかSDメモリーカード(別売)を選択。SDメモリーカードに記録すれば、そのカードを直接パソコンに差し込み、家庭のカラープリンターでプリントできます。また、このカードをDPE店に持って行けば、きれいな写真にプリントしてもらうことも可能です。なお、ズームレンズは35ミリのカメラに換算すると、望遠側は389ミリという超望遠。遠くにいる我が子も大きく写すことができます。


TOP back   next

(c)Copyright 2005 VICTOR COMPANY OF JAPAN, LIMITED All Rights Reserved.