ホームイベント情報展示会出展情報 > A&Vフェスタ2006 日本ビクターブースのご案内
A&Vフェスタ2006 日本ビクターブースのご案内
呼吸球式スピーカーやウッドコーンスピーカーが奏でる“最高の瞬間・最高の感動”を提案 ビクターブースイメージ

本展示会は終了致しました。多数のご来場、誠に有難うございました。

<ビクターブース>の主な展示内容 当社ブースは<1-6>です。
ビクターブース

1.呼吸球式スピーカー(参考出品)
表面全体が音の放射面になる呼吸球式スピーカーを参考出品。“呼吸する”ように駆動するコンパクトな球状のスピーカーは、すべての方向で同じ周波数特性を持つため、あたかも「スピーカーの存在が感じられない」ほど、コンテンツが持つ音源や音場の情報を忠実に再現。中2階の「こだわり試聴室」で試聴可能です。

2.ニアスピーカー・サラウンド(参考出品)
周囲や近隣への音漏れを気にせず、迫力のサウンド音声を楽しめる、ニアスピーカー・サラウンド技術搭載システムを参考出品。リスナーの前面近くに設置した1台のスピーカーボックスによる小音量の再生音声に独自のデジタル信号処理を施すことにより、マルチチャンネルスピーカーと同等の迫力のサラウンド音声を楽しめます。




「呼吸球式スピーカー」
試作機イメージ
3.ウッドコーンスピーカーのフラッグシップモデル登場

11月発売予定のウッドコーンスピーカーのフラッグシップモデル「SX-WD500」を展示。新設計の14.5cmウッドコーン・ウーハーの採用により、ふくよかな中低域の量感を実現した“木”のぬくもりを感じるあたたかい音を奏でます。


4.K2テクノロジー試聴講演(ハイクオリティシアター)
原音探究に基づいた高音質化技術K2テクノロジー技術を、試聴を交えながら開発担当者が説明します。



「SX-WD500」 商品ページへ
(別ウインドウで開きます)
5.カーAVブース
フラッシュメモリーを搭載し、新しい音楽生活を提案するメモリーポータブルシステム「RD-M2」と、メモリーマイクロコンポ「UX-QM7」をはじめ、デジタルオーディオプレーヤー“アルネオ”の新商品を含めたラインアップを展示します

「UX-QM7-W」 商品ページへ
(別ウインドウで開きます)

ホームシアターゾーン

1.フルハイビジョンプロジェクター DLA-HD NEW(参考出品)シュートアウト
高コントラストを誇るフルハイビジョンプロジェクターと、当社従来機との比較投射を行います。

2.DLA-HD10Kスタック視聴および講演
DLA-HD10Kを2台使用した、明るく高精細な映像をご体験ください。
オーディオ&ビジュアル評論家の小原由夫先生によるD-ILAホームシアタープロジェクターについての特別講演を予定しています。
評論家 小原由夫先生 講演「開国シアター A&Vフェスタに上陸」
9/21、22 16:00-17:00
9/23  13:00-14:00
9/24 12:00-13:00
※各回とも、開始の30分前から整理券を配布いたします。


<A&Vフェスタ2006>概要

●開催期間 2006年9月21日(木)〜24日(日)
●開催時間 10:00〜18:00(最終日24日(日)のみ17:00終了)
●開催場所 パシフィコ横浜 展示ホールD・アネックスホール・付帯会議室
/横浜市西区みなとみらい
●主  催 社団法人 日本オーディオ協会

この件に関するお問い合わせ先
<報道関係窓口> 日本ビクター(株)コーポレート・コミュニケーション部広報グループ   
TEL.045−450−2951



A&Vフェスタ2006公式ホームページ(別ウインドウで開きます)

(c) Copyright 2006 Victor Company of Japan, Limited All Rights Reserved.