ナビゲーションを読み飛ばす
Victor・JVC /The Perfect Experience
Japan
  • ホーム
  • 検索ヘルプ

  • 製品情報
  • ビジネス向け製品・サービス
  • エンタテイメント
  • イベント・キャンペーン
  • 会社情報
  • お問い合わせ・サポート
  • サイトマップ

プロオーディオ機器

業務用システム製品

オーディオミキサー

PS-DM500

豊富な機能を搭載しながら操作性抜群のシンプルデザイン。
高音質デジタルサウンドで多彩なシステムプランを生み出します。

高音質デジタルマルチプロセッサ搭載。 システムの簡素化と省スペース化を実現します。

デジタルイコライザ、ハウリングサプレッサ、自動ミューティング機能、デジタルディレイ、ビクターVOSSスピーカー専用イコライザ機能を内蔵。システムの構成機器が大幅に削減でき、ローコストでスペース効率の良いサウンドシステムが構築できます。

一般的な音響システム例とPS-DM500を使用した音響システム例

デジタルイコライザ

〈入力回路〉
  各モノラル入力チャンネルにはHIGH/LOW(シェルビング)、MID(ピーキング)を、各ステレオ入力チャンネルにはHIGH/LOW(シェルビング)を装備しています。  

〈出力回路〉
  イコライザ素子数は6素子で、各素子ごとに、パラメトリックイコライザ、ローカットフィルター、ハイカットフィルター、シェルビングイコライザ(HIGH)、シェルビングイコライザ(LOW)のいずれかを選択して、周波数・ゲインを設定できます。(パラメトリックイコライザはQ設定も可能です)

イコライザ設定
イコライザ設定PC画面
出力イコライザ設定
OUT PUT イコライザ設定PC画面

5種類のイコライザ及びフィルター設定PC画面
5種類のイコライザ及びフィルター設定PC画面
ハウリングサプレッサ

モノラル入力の各チャンネルごとに最大6素子のフィルターでハウリングを抑制します。その内の4素子のプリセットフィルターで、ハウリング周波数とレベルを自動検出して不快なハウリングを防止します。2素子のアクティブフィルターでは、運用中のハウリングの発生や成長を抑えます。

自動ミューティング機能

アナウンスミューティング
  ミューティング設定したマイクロホンに入力があると全てのBGMソースをミューティングします。ミューティングレベルとリリース時間の設定が可能です。  

ミュージックミューティング
  ミューティング設定したステレオ入力に信号があると他のBGMソースをミューティングします。2つ以上のステレオ入力が同じ系統に出力される場合は、ステレオ入力チャンネルの優先順位となります。リリース時間の設定が可能です。

デジタルディレイ

各出力系統の遅延時間の設定ができます。これにより、ハース効果※を利用して音像を定位することができます。  
スピーチの音像を定位させるディレイ機能搭載(0ms〜300ms、1msステップ)

ディレイ機能
※ハース効果とは、先に到達した音に方向感を感じるという人の耳の特性のひとつです。

VOSSスピーカー専用イコライザ

主要7種類のVOSSコンパクトスピーカーとシーリングスピーカーの最適な音質が得られるイコライザ特性があらかじめ内蔵されています。
これにより理想のスピーカー特性を得ることができます。


ビクター独自のCCコンバーター搭載。 ハイビット・ハイサンプリングのデジタル信号を、余すことなくD/A変換します。

D/A変換時に入力されたデジタル信号に対し、変換前のアナログ原音信号を想定しながら独自のハイビット(高量子化)/ハイサンプリング(高帯域化)演算処理をすることで高音質化処理能力を高めます。


16パターンメモリー搭載

使用目的に応じた音質、音量、音の方向感、明瞭性の最適な設定値をひとつの拡声パターンとして最大16パターンまで記憶し、イベントや演出に応じたパターンをボタンひとつで呼び出すことができます。PS-DM500からは、4パターンの呼び出しが可能です。


リモートIN/OUT端子装備

外部機器からPS-DM500のパターンを切り換えたり、PS-DM500からオープンコレクタにより外部機器を各8ch制御することができます。


デジタルIN/OUT端子装備

光ケーブルによりCDプレーヤーやMDレコーダーなどの光デジタル信号を入力したり、MDレコーダーなどの光デジタル機器への録音用信号を出力することができます。


専用ミキサーコントローラーPS-MR50を2台接続可能

モノラル入力(1系統)、ステレオ入力(2系統)、ライン出力(1系統)を装備。入力信号(マイク・音楽)や、出力選択、音量調節などをリモートコントロールできます。


設定ソフト(CD-ROM)添付

設定ソフトにはパソコンからPS-DM500の各種設定を行うためのソフトウエア「サウンドコーディネーター」とシステム設定の方法が収録されています。

PS-DM500のパラメータ設定を行うにはパソコンが必要です。
●OS:Windows XP SP1 ● CPU:PentiumIII 400MHz以上
●メモリ:128MB以上
●CD-ROMドライブ及びUSB端子または、RS-232C(Dsub 9 P)端子付



ページの先頭へ戻ります