ナビゲーションを読み飛ばす
Victor・JVC /The Perfect Experience
Japan
  • ホーム
  • 検索ヘルプ

  • 製品情報
  • ビジネス向け製品・サービス
  • エンタテイメント
  • イベント・キャンペーン
  • 会社情報
  • お問い合わせ・サポート
  • サイトマップ

音声ガイダンスシステム

業務用システム製品

音声ガイダンスシステム商品ラインアップ

XA-GP3R

オートガイダンスシステムとは

美術館や博物館などの数々の作品。その一つひとつに秘められた歴史的背景や作者の情熱などの解説をその場で聞けるシステムです。

“見る”に“聞く”をプラス! 展示品のより深い理解に大きく貢献する先進のガイダンスシステム


特長

効果的な演出をするために、「ガイドマン」の再生スタート方式は3通りをご用意。展示内容や施設の状況などにあわせて、最適な方法をお選びいただけます。

自動スタート方式
あらかじめ天井などに送信機を設置。携帯している「ガイドマン」がその位置を通過すると自動的に音声が再生されます。

テン(10)キー入力方式
展示品に表示された番号を「ガイドマン」のテンキーから入力すると、ガイド音声が再生されます。
※この方式は赤外線信号を使用しないので送信機は必要ありません。

ポインティング方式
各展示品のそばに赤外線送信機を設置し、「ガイドマン」を送信機に向け、スタートボタンを押すだけでガイド音声が再生されます。

基本機能

テン(10)キー入力を音声でお知らせ。

ガイド番号を入力するたびに、その番号を音声でお知らせします。テンキーが見えにくいときに便利です。


ガイド音声を44.1kHzでサンプリング。

MPEG Layer3(MP3)圧縮を採用し、CD同様の44.1kHzサンプリングを実現しました。取り込んだガイド音声やBGMをステレオで再生。CDなみのクリアな音が楽しめます。(モノラルも高音質再生を実現)


使い勝手に優れたコンパクトフラッシュカードを採用。

ガイド音声の記憶媒体には、切手サイズのコンパクトフラッシュカードを採用。耐久性にすぐれ、音声データ等の記録や修正も簡単です。更に長時間の収録を可能にしました。


ガイド音声は、必ず頭から再生。

再生中にポーズ(一時停止)が可能。

運用・管理が容易なリチウム充電池を採用。

大容量のリチウム充電池を内蔵しています。フル充電(3時間)で約20時間*の再生が可能。
*使用率30%再生


省電力のオートパワーオフ採用。

システム設定変更でオリジナル仕様が可能。

「ガイドマン」に内蔵するメモリーカードに登録したシステム設定ファイルで、「ガイドマン」の動作仕様を変更することができます。例えば、自動スタートだけでご利用いただく場合、テン(10)キー操作を無効にすることができます。その他、基本機能の制限や特殊機能の設定ができ、施設ごとの運用や様々なご要望にお応えします。
 
GP3R
スタート方法の設定(オート・ポインティング・テンキー入力・FF/REW)
ポーズ・ストップキーの制限
オートパワーOFF時間設定
トグル再生の設定
いらっしゃい機能の設定
CDコンパチ機能の設定


ページの先頭へ戻ります