ナビゲーションを読み飛ばす
Victor・JVC /The Perfect Experience
Japan
  • ホーム
  • 検索ヘルプ

  • 製品情報トップ
  • テレビ
  • プロジェクター
  • ビデオカメラ
  • オーディオ
  • BDレコーダー・DVDレコーダー/プレーヤー
  • AVアクセサリー
  • ディスク・テープ(ビクターアドバンストメディア株式会社ホームページへリンクします。別ウインドウで表示します。)
  • インテリア
  • ビジネス向け製品

ビデオカメラ

メモリームービー Everio“エブリオ”

GZ-HM400

高画質・高音質技術でキレイに撮影

1/2.33型 1029万画素※ CMOSセンサー

1000万を超える画素数を誇る、大型で高性能のCMOSセンサーを搭載しました。その繊細な描写力で、大切な家族の、大切な思い出のシーンを、より美しく、くっきりと、色鮮やかにとらえます。

※総画素数1029万画素/有効画素数:動画498万画素、静止画896万画素

業界トップレベル水平解像度 1080TV本※の高画質

映像のキメ細やかさを示す水平解像度が、ハイビジョン規格で最大本数の1080TV本※。その実力が 描き出すのは、質感と空気感、奥行き感に満ちた映像です。

※JEITA:ITEチャート及びCIPA(デジカメ用)のISO12233解像度チャート

画素補間なしの、3456×2592(約9メガ)静止画
拡大表示 このリンクは別ウインドウで開きます

高画素タイプのデジタルカメラに匹敵する9メガの静止画記録を、画素補完等無く実現したリアル9メガの静止画撮影に対応しました。
解像度のある、質感を忠実に描写した撮影ができます。

より思い通りに、フルハイビジョンを撮影するために。光学式手振れ補正&コニカミノルタHDレンズ

ビクターオリジナルの新開発光学手振れを搭載!
ズーム全域で手振れを防止します。
高精細な静止画/動画撮影と小型化を実現する新開発高解像度コニカミノルタHDレンズ搭載。

フルレートAVCHD24Mbps高ビットレート記録モード

フルレートAVCHD 24Mbpsの高ビットレート記録モードに対応。
動きの速いシーンも美しくなめらかな映像で記録します。

AVCHD 動画撮影時間※

モード 1920×1080ドット
UXPモード
XPモード SPモード EPモード
記録レート
VBR:約24Mbps
記録レート
VBR:約17Mbps
記録レート
VBR:約12Mbps
記録レート
VBR:約5Mbps
内蔵メモリー 32GB 約2時間56分 約4時間9分 約5時間53分 約14時間44分
SDHCカード(市販) 16GB 約1時間20分 約2時間 約2時間56分 約7時間20分
8GB 約40分 約1時間 約1時間28分 約3時間40分

※ 撮影時間/撮影枚数は目安です。撮影するシーンによって、短くなる場合があります。ビットレート(VBR)は平均です。連続撮影時、12時間で一度撮影が止まります。次のSDカードで動作確認をしています。動画:class4 以上のSDHCカード(4GB 〜32GB)。UXPで撮影する場合は、確実な記録のためclass6対応をおすすめします。静止画:SDカード(256MB 〜2GB)、SDHCカード(4GB〜32GB)。パナソニックPanasonic・東芝TOSHIBA・サンディスクSandisk・ATP。その他のSDカード(SDHCカードを含む)では、正しく記録できなかったり、データが消えたりすることがあります。

動画撮影中 5.3メガ写真撮影

身軽なコンパクトボディでありながら、1920×1080フルハイビジョンの動画撮影中でも、静止画ボタンを押すことで5.3メガの静止画撮影も可能なので、様々なシーンで撮影チャンスを逃しません。

10ものシーンセレクトで様々な映像表現
ポートレート
風景
夜景

ナイトアイ
スノー
ビーチ

スポーツ
スポットライト
花火

夕焼け
オートブラケット&ISO3200対応

オートブラケット機能を使うと、ワンシーンの露出を変えて5枚の静止画を連続撮影。露出の難しいシーンでも、好みの一枚が見つかります。


また、高画素CMOSとビクター独自の高精細画像処理技術との相乗効果で、ISO3200の高感度撮影を実現。動きのある被写体もブレの少ない写真に残すことができます。

※イメージです

一眼レフ並みの最速0.017秒/コマ高速連写

デジタル一眼レフに匹敵する超高速撮影。
画素補完の無いリアルな9メガの高精細静止画で0.067秒/コマ(15コマ/秒相当)の高速撮影を実現。決定的な瞬間を逃さず、高精細に撮影することが可能です!


●3456×2592ドット(約9メガ)で0.067秒/コマ(最大6枚)、動画モードによる3072×1728ドット(5.3メガ)撮影なら0.017秒/コマ(最大11枚)の高速連写が可能です。

600fpsのハイスピード撮影

一瞬の出来事を超スローモーションで再現する最大600fpsのハイスピード動画撮影機能搭載。肉眼では認識できない瞬間をスローで再現できます。


  画像サイズ 録画時間 再生時間 モニター接続時の映像サイズ
600fps 640x72 2.4秒 24秒(10×) 960×540
300fps 480x116 4秒 20秒(5×) 1280×720
120fps 480x270 4秒 8秒(2×) 1440×810

※画像に黒い枠が付きます。標準画質より小さな解像度で撮影する為、画像が粗くなります。撮影速度を上げるほど画像が粗くなり、さらに暗くなりますので明るい場所で撮影することをおすすめします。

液晶のバックライトの照度を自動的に調整液晶バックライトコントロール
※イメージです。

日当たりのよい野外撮影時、液晶のバックライトの照度を自動的に調整し、
液晶モニター画面を見やすくします。

カメラの外光(赤外)センサーの屋外/屋内認識を利用し、自動的にモニター(LCD)バックライトの照度を補正します。

いつでもキレイな顔に撮る。顔検出機能

業界最大クラス16人対応の顔検出機能を搭載。被写体の顔の部分を検出して、ピントや明るさを自動調節動画も写真も、クッキリと美しい顔で撮影できます。

高音質再生K2テクノロジー

音声信号の圧縮時に欠落した情報を再生時に復元し、原音に極めて忠実な高音質再生を可能にするK2テクノロジー。ビクター独自の高音質化技術です。


スーパーハイバンドプロセッサー搭載HDギガブリッドPremium 2

多画素化されたCMOSセンサーから出力される動画/静止画の膨大なデータを高速に画像処理するスーパーハイバンドプロセッサー搭載により

●解像度 1000TV本超※を実現
●1920フルハイビジョンと5.3メガ写真同時撮影を実現
●約9メガ写真の高速連写を実現

高画質エンジン「HDギガブリッドPremium」概念図

※JEITA:ITEチャート及びCIPA(デジカメ用)のISO12233解像度チャート

見た目に近い、自然な色彩で撮影できる。x.v.Color(TM)

動画用広色域色空間の国際規格「xvYCC」に準拠したx.v.Color™を採用。自然な色彩が残せます。
※x.v.Color™で記録された映像の効果を得るには対応のテレビが必要です。

より思い通りに、フルハイビジョン撮影するために。フォーカスアシスト

ピントが合っている部分を輪郭表示する<フォーカスアシスト>、露出オーバーを知らせる<ゼブラパターン表示>、プログラムAE など、多彩な撮影機能を装備。



ページの先頭へ戻ります