ナビゲーションを読み飛ばす
Victor・JVC /The Perfect Experience
Japan
  • ホーム
  • 検索ヘルプ

  • 製品情報トップ
  • テレビ
  • プロジェクター
  • ビデオカメラ
  • オーディオ
  • BDレコーダー・DVDレコーダー/プレーヤー
  • AVアクセサリー
  • ディスク・テープ(ビクターアドバンストメディア株式会社ホームページへリンクします。別ウインドウで表示します。)
  • インテリア
  • ビジネス向け製品
ホーム > 製品情報 > テレビ > BSデジタル新チャンネル対応についてのご案内

テレビ

BSデジタル新チャンネル対応についてのご案内

新BS チャンネルプリセット方法 <デジタルテレビ編>




液晶テレビ

※以下の機種は既に新チャンネルが[11][12]ボタンにプリセットされて出荷されています。
LT-42LC95、LT-37LC95、LT-32LC95、LT-47LH805、
LT-42LH805、LT-37LH805、LT-37LC205、LT-32LC205
※以下の機種はデジタルチューナプログラムをバージョンアップすることで新チャンネルが[11][12]ボタンに追加されます。
LT-20LC8、LT-26LC8、LT-32LC8、LT-37LC8、
LT-P20A2、LT-P26A2、LT-P32A2、LT-P37A2

バージョンアップについての詳細>>

シリーズ 機種名 リモコンの
プリセットボタン数
 
LC4 LT-26LC4
LT-26LC41
10

[10][12]のボタンに新チャンネルを登録することはできません。
[10][12]ボタンには別機能が割り当てられているので、チャンネルを割り当てることができません。([11]には出荷時にスターチャンネルがプリセットされています)

「お好み選局」機能を使って新チャンネルを選局できます。
└お好み設定に新チャンネルを登録してください。

取扱説明書「お好み選局」「お好み設定」の項目を参照してください

LC50 LT-32LC50
LT-26LC50
12 [11][12]のボタンに新しい放送局を割り当てることができます。
※[11][12]にはNHK データ放送(700,701)
が割り当てられ出荷されています。
これらのデータ放送は選局ガイドの別ページの空き枠に登録しておくと便利です。

取扱説明書「選局ガイド」「ガイド設定」の項目を参照してください
LC55 LT-40LC55
LT-23LC55
LC60 LT-37LC60
LT-32LC60
LT-26LC60
LH700 LT-40LH700 12 [11][12]のボタンに新しい放送局を割り当てることができます。

取扱説明書「選局ガイド」「BS選局ガイドチャンネルの設定」の項目を参照してください
LC70 LT-37LC70
LT-32LC70
LT-26LC70
LH800 LT-46LH800
LT-42LH800
LT-37LH800
LC85 LT-37LC85
LT-32LC85
LC80 LT-26LC80
業務用 LT-P46A1
LT-P42A1
LT-P37A1
LT-P32A1
LT-P26A1
※取扱説明書がお手元にない場合は、取扱説明書ダウンロードページをご利用ください。



ハイブリッドプロジェクションテレビ

シリーズ 機種名 リモコンの
プリセットボタン数
 
MD60 HD-61MD60
HD-52MD60
12 [11][12]のボタンに新しい放送局を割り当てることができます。
※ [11][12]にはNHK データ放送(700,701)が割り当てられ出荷されています。
これらのデータ放送は選局ガイドの別ページの空き枠に登録しておくと便利です。

取扱説明書「選局ガイド」「ガイド設定」の項目を参照してください
MH700 HD-70MH700
HD-61MH700
HD-56MH700
HD-52MH700
12 [11][12]のボタンに新しい放送局を割り当てることができます。

取扱説明書「選局ガイド」「BS選局ガイドチャンネルの設定」の項目を参照してください
MH70 MH80 HD-110MH70
HD-110MH80
12 [11][12]のボタンに新しい放送局を割り当てることができます。
※ 出荷時期によっては既に新チャンネルが[11][12]ボタンにプリセットされている
ものがあります。

取扱説明書「選局ガイド」「BS選局ガイドチャンネルの設定」の項目を参照してください
※取扱説明書がお手元にない場合は、取扱説明書ダウンロードページをご利用ください。



プラズマテレビ

シリーズ 機種名 リモコンの
プリセットボタン数
 
DH3 PD-42DH3
PD-35DH3
10 [11][12]のボタンに新チャンネルを登録することはできません。
[11][12]ボタンには別機能が割り当てられているので、チャンネルを割り当てることができません。

「お好み選局」機能を使って新チャンネルを選局できます。
└お好み設定に新チャンネルを登録してください。

取扱説明書「お好み選局」「お好み設定」の項目を参照してください
DV4 PD-42DV4
XV7 PD-42XV7
DH4 PD-50DH4
PD-42DH4
12 [11][12]のボタンに新しい放送局を割り当てることができます。
※[11][12]にはNHK データ放送(700,701)が割り当てられ出荷されています。
これらのデータ放送は選局ガイドの別ページの空き枠に登録しておくと便利です。

取扱説明書「選局ガイド」「ガイド設定」の項目を参照してください
DV50 PD-42DV50
PD-35DV50
XV70 PD-42XV70
DH50 PD-50DH50
PD-42DH50
※取扱説明書がお手元にない場合は、取扱説明書ダウンロードページをご利用ください。



CRT(ブラウン管)テレビ

シリーズ 機種名 リモコンの
プリセットボタン数
 
LS1 HD-32LS1 10

[11][12]のボタンに新チャンネルを登録することはできません。
[11][12]ボタンには別機能が割り当てられているので、チャンネルを割り当てることができません。

「BS メディア切換」ボタンを使って新チャンネルを選局できます。
└マイチャンネルに新チャンネルを登録してください。

取扱説明書「BSメディア切換」「マイチャンネルの設定」の項目を参照してください

LS2 HD-32LS2 10 [11][12]のボタンに新チャンネルを登録することはできません。
[11][12]ボタンには別機能が割り当てられているので、チャンネルを割り当てることができません。

「メディア切換」ボタンを使って新チャンネルを選局できます。
└マイチャンネルに新チャンネルを登録してください。

取扱説明書「メディア切換」「マイチャンネルの設定」の項目を参照してください
LS3 HD-32LS3
D1500 HD-36D1500
HD-32D1500
10 [10][12]のボタンに新チャンネルを登録することはできません。
[10][12]ボタンには別機能が割り当てられているので、チャンネルを割り当てることができません。([11]には出荷時にスターチャンネルがプリセットされています)

「お好み選局」機能を使って新チャンネルを選局できます。
└お好み設定に新チャンネルを登録してください。

取扱説明書「お好み選局」「お好み設定」の項目を参照してください
JT100 HD-32JT100
DZ4 HD-36DZ4
HD-32DZ4
12 [11][12]のボタンに新しい放送局を割り当てることができます。
※ [11][12]にはNHK データ放送(700,701)が割り当てられ出荷されています。
これらのデータ放送は選局ガイドの別ページの空き枠に登録しておくと便利です。

取扱説明書「選局ガイド」「ガイド設定」の項目を参照してください
※取扱説明書がお手元にない場合は、取扱説明書ダウンロードページをご利用ください。

LC8 シリーズ 新BS チャンネル設定方法


  1. チャンネルダイレクト選局ボタンの11、12に工場出荷時プリセットされていません。
  2. チャンネルダイレクト選局ボタンの設定自体が手動でもできません。
  3. チャンネルのアップダウン選局、3桁ダイレクト選局、EPGからの選局は可能です。
  4. 11/26(月)より順次、チャンネルダイレクト選局ボタンの[11][12]に新チャンネルを追加するダウンロードを以下のとおり実施します。
    • 第一回ダウンロード期間 11/26(月)〜1/20(日)BSデジタル放送にて一日6回実施予定
    • 第二回ダウンロード期間 2/11(月)〜3/9(日)地上デジタル放送にて実施
      (第二回ダウンロード期間が2007年11月30日に案内しました日程から変更されております。ご注意ください。)
    • 第三回ダウンロード期間 3/10(月)〜4/6(日)衛星デジタル放送にて実施
    • 第四回ダウンロード期間 4/7(月)〜5/4(日)地上デジタル放送にて実施
【ご注意】
※ダウンロードはデジタルチューナーのスタンバイ状態での受信が条件です。店頭デモ機をダイレクト選局可能にするには、デジタルチューナーをスタンバイ状態にしていただく必要があります。電源を抜かずにテレビをオフにする、或いはアナログ外部入力デモでダウンロードを受けるようにしてください。

<< 前のページに戻る



テレビトップ | 液晶ディスプレイ | 液晶テレビ | プロジェクションテレビ | サイズで選ぶ | 機能で選ぶ |