業務用システムTOPへ戻る プロビデオ機器インデックスへ戻る


ソフトウェア・アップデート
Back

■ソフトウェア ■バージョン ■更新日 ■ダウンロードボタン ■ユーザーズマニュアル
KA-DV300用
ファームウェア
ver.02-02 2003.12.16 [ ダウンロード ] [ PDF:2.6MB ]


KA-DV300 ファームウェアアップデート手順
必要なもの
・コンパクトフラッシュカード(空き容量16MB以上必要)
・コンパクトフラッシュカードアダプター(KA-DV300へ挿入時に必要)

手順
01.このページの先頭にある「ダウンロードボタン」からダウンロードする。(7.65 MB)
02.ダウンロードした上記ファイルの解凍先をコンパクトフラッシュカードのルートディレクトリを指定して解凍する。
以下の7個のファイルを確認してください。(解凍後 15.4 MB)
(1)all (2)bootldr (3)jffs (4)jffs2 (5)zImage (6)sum (7)initrd.gz
03.CFカードをアダプターに装着し、KA-DV300に挿入してください。
04.カメラの電源を入れ、ビューファインダーまたは液晶モニター右上に マークが表示されるまで待ちます。
05.[MENU]ボタンを長押しし、メニューを表示します。
06.項目の"NETWORK PACK CONFIG"をカーソルで選択し、[STOP]ボタンを押しながら、[SELECTダイアル]を押します。
07.[SELECTダイアル]を回して、カーソルを"UPDATE.."に合わせ、[SELECTダイアル]を押します。
08.[SELECTダイアル]を回して、カーソルを"NETWORK UPDATE CANCEL"に合わせ、[SELECTダイアル]を押します。
09.[SELECTダイアル]を回して、"CANCEL"を"EXECUTE"に変えます。
10.[SELECTダイアル]を押します。
(画面下に "UPDATE.." が点滅し、アップデートが実行されます。約1分程度かかります。)
11.アップデート終了後、メニュー画面が消えるので、4〜7を実行して、"VERSION ####" が、"VERSION 0202"に変わっていることをご確認ください。
12.確認後[MENU]ボタンを押して、アップデート作業を終了します。

以上でKA-DV300のアップデート作業は終了です。

お問い合わせ先 (2004年11月現在)
・日本ビクター株式会社 システムネットワーク事業本部
 国内営業部 営業1グループ プロビデオ担当
 TEL.0426-60-7245 FAX.0426-60-7562

KA-DV300 ファームウェアアップデートに関する注意事項
アップデートは簡単な作業ですが、万が一正常にアップデートできなかった場合はビクターサービスエンジニアリング(株)にて有償でアップデート作業を行う必要があります。
アップデート実行中に本体の電源が供給されなくなると、ファームウェアのアップデートが正常に終了できなくなり、再起動しても正常に復帰できなくなる場合があります。このため、アップデート時は必ずAC電源を使用し、また十分注意した上で実施してください。
CFカードを挿入しないで"EXECUTE"を実行した場合は、"NO UPDATE CARD!"とエラーメッセージを表示し、アップデートを中止します。(ファームウェアには影響を与えません)
アップデートファイルが記録されていないCFカードを挿入して"EXECUTE"を実行した場合は、"NO UPDATE FILES"とエラーメッセージを表示し、アップデートを中止します。(ファームウェアには影響を与えません)

アップデート内容
V02-02にアップデートすることにより、以下の機能追加や変更が実施されます。
・WEP対応
・LEAP対応
・Quicktime形式ライブストリーミング(Quicktime形式のファイル作成はできません)
・KA-DV300からのHTTPプロトコルによる出力
 添付ソフト「Streamproducer」を使用することなく、Windows Media Playerや
 Quicktimeで映像・音声の視聴ができます。
・ビデオ/オーディオのエンコードレート、フレームレートの変更

  Ver.01-04以前 Ver.02-02
ビデオ
エンコードレート
384/256/128/64/32kbps 512/384/256/128/56kbps
(オーディオ含む)
フレームレート (30)/15/7/3fps MAX/MID/MINに設定することにより、(30)/15/10/7.5/3/1fpsの中からビデオエンコードレートに合わせて可変設定
オーディオ
エンコードレート
40/32/24/16kbps/OFF ビデオエンコードレートに対応して固定設定
512kbps=V:472kbps+A:40Kbps
384kbps=V:352kbps+A:32Kbps
256kbps=V:232kbps+A:24Kbps
128kbps=V:104kbps+A:24Kbps
56kbps=V:32kbps+A:24Kbps



Back

(c)Copyright 2004 VICTOR COMPANY OF JAPAN, LIMITED All Rights Reserved.