ビクター・JVC は、SDカードに記録したAVCHD方式をはじめとするビデオカメラやデジタルカメラなどの様々な動画フォーマットの映像を、手軽に再生してテレビで楽しめる、HDメディアプレーヤー「CU‐VS100」を発売します。
本機は、各種動画の再生に加えて、音楽ファイルや静止画※1など、多様なコンテンツの再生に対応。さらに、“ダブルSDカードスロット” を搭載し、カード間の連続再生※2やファイルコピー※3を可能とするなど、撮影映像の楽しみ方を広げるSDカード対応のHDメディアプレーヤーです。
※1 :総画素数が24メガピクセルを超える場合は再生されません。
※2 :スロットA からBへAVCHD方式で記録されたファイルの連続再生のみ対応。
※3 :スロットA からBへのファイルコピーのみ対応。
品名 |
型名 |
希望小売価格(税込) |
発売時期 |
生産台数 |
HDメディアプレーヤー
|
CU‐VS100 |
オープン価格 |
2月中旬 |
1000台 |
SDカードに記録したAVCHD方式をはじめとするビデオカメラや、デジタルカメラなどの各種動画フォーマットの映像を本機カードスロットに入れるだけで簡単に再生できます。また、24Mbpsの高ビットレートで記録されたAVCHD映像の再生にも対応しています。
動画再生に加えて、WAVフォーマットやMP3フォーマットの音楽ファイル再生や、最大24メガピクセルのJPEGフォーマットの静止画※1の再生も可能。また、静止画スライドショーと音楽ファイルの同時再生ができ、多彩に楽しめます。
SDHC対応のSDカードスロットを2基装備し、面倒なカードの入れ替えをすることなく、2枚のSDカードの連続再生※2が可能です。また、カード間のファイルコピー※3ができ、映像のバックアップや配布用の複製を簡単に作成できます。
近年、ビデオカメラ市場において、SDカードに記録するメモリータイプの構成比が急速に拡大しており、当社も、新たに2機種のSDカード対応ハイビジョンメモリームービー「GZ-HM1」、「GZ-HM570」をラインアップに加えました。また、デジタルスチルカメラ市場では、ハイビジョンで動画を記録できる機種が増加し、SDカードに記録した映像を楽しむ機会が増えています。そこで今回当社は、ビデオデッキ感覚でSDカードを簡単に再生でき、撮影した映像をテレビで手軽に楽しめる、HDメディアプレーヤー「CU-VS100」を企画・発売します。
本機はスリムなボディに2基のSDカードスロットを装備し、AVCHD方式などの各種動画フォーマットに対応するだけでなく、音楽ファイルや静止画※1など、多様なコンテンツの再生ができるHDメディアプレーヤーです。今後、さらに拡大していくSDカード対応メモリームービーの「“ 撮る”、“見る”環境 」をさらに充実させ、撮影した映像の楽しみ方を広げます。
型名 | 「CU-VS100」 |
||
対応ファイルフォーマット |
記録方式 |
拡張子 | |
動画 |
MPEG-4 AVC/H.264 AVCHD規格準拠 |
.mts | |
.m2ts | |||
MPEG-4 AVC/H.264(音声AAC) | .mov | ||
MPEG-2 TS | .tod | ||
MPEG-2 PS | .mod | ||
.mpg | |||
静止画※1 | .jpg | ||
音楽
|
MP3 | .mp3 | |
WAV | .wav | ||
推奨SD/SDHCカード | メーカー パナソニック Panasonic / 東芝 Toshiba / サンディスク Sandisk /ATP 最大容量 2GB(SDカード)/4GB〜32GB(SDHCカード)Class4 または 6 |
||
入出力端子 | アナログ映像出力、2chアナログ音声出力、 HDMITM(Ver.1.3a、x.v.ColorTM、CEC対応) |
||
電源 | AC 100V、50Hz/60Hz | ||
消費電力 | 約 7.0W(AC 100V)
|
||
待機時消費電力 | 約0.3W(AC 100V) |
||
外形寸法 | (幅)193mm×(高さ)36mm×(奥行き)148mm |
||
本体質量 | 約490g(電源コード、専用接続ケーブルを含まず) |
||
付属品 | 電源コード、映像/音声コード、ワイヤレスリモコン、取扱説明書 |
* すべての対応ファイルフォーマットの再生を保証するものではありません。
* “AVCHD”は松下電器産業株式会社とソニー株式会社の商標です。
* “HDMITM ( High‐Definition Multimedia Interface)”は、HDMI Licensing , LLC の商標です。
* x.v.ColorTMは、ソニー株式会社の商標です。
* その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標及び登録商標です。
商品に対するお問い合わせ先
ビクターお客様ご相談センター フリーダイヤル 0120-2828-17
携帯電話・PHSなどからのご利用は 045-450-8950