日本ビクター(株)は、当社独自の高音質化技術“K2テクノロジー”を搭載し、ビクタースタジオのレコーディングエンジニアによってチューニングされた高音質の音楽再生が楽しめる動画対応のデジタルオーディオプレーヤー“alneo(アルネオ)”「XA-V80/40/20」の3モデルを発売します。
品名 | 愛称 | 型名 | メモリー容量 | 希望小売価格(税込) | 発売時期 | 月産台数 |
デジタルオーディオ プレーヤー |
アルネオ | XA-V80-A/-B/-R/-W | 8GB | オープン価格 | 7月上旬 | 合計 12,000台 |
XA-V40-A/-B/-R/-W | 4GB | |||||
XA-V20-A/-B/-R/-W | 2GB |
ビクタースタジオのレコーディングエンジニアによってチューニングされた、高音質・音楽再生が楽しめます。さらに、当社独自の高音質化技術「K2テクノロジー」搭載により、“最大96kHz サンプリング・24bit”の高音質再生を実現。デジタル圧縮音源も圧縮時に失われた音楽情報を再生成して、高精細なサウンドを楽しめます。
リスニングシーンやヘッドホンのタイプなどに応じて、最適な音質にカスタマイズする新開発の「サウンド工房」を搭載。2パターンの「プリセット」と、より詳細にマニュアル設定が可能な「チューニング」の2つのモードから選択できます。
“広視野角&ハイコントラスト”の2インチTFT液晶ディスプレイを採用し、動画再生に対応しました。
高磁力ネオジウムマグネット採用の高音質設計。さらに、オリジナルパッドにより、イヤーピースの装着感と遮音性を大幅に向上しました。
本体を傷や汚れから守る専用シリコンケースと、ディスプレイ保護シートを標準で付属。シリコンケースは、手にフィットして滑りにくく、装着した状態で本体のキー操作も可能です。
【ニッパーとは】ニッパーとは、ビクターマークに描かれている犬の名前です。
*1:Windows Media® Videoの略。マイクロソフト社が提供するビデオコーデック方式。
*2:Windows Media® Player で、WMVに変換したコンテンツの再生に対応しています。
現在、各オーディオメーカー間において、高音質が当たり前にうたわれているデジタルオーディオプレーヤー市場では、高音質の内容が重要な差別ポイントとなっています。その中で、当社のデジタルオーディオプレーヤー“アルネオ”の「XA-Cシリーズ」は、圧縮時に失われた音楽情報を再生成し、高精細なサウンドを楽しめる当社独自の高音質化技術”K2テクノロジー”が高い評価を得ています。
今回当社は、“K2テクノロジー”の進化とともに、ビクタースタジオのレコーディングエンジニアによるチューニングなど、ソフト制作からハードの製造まで一貫して行う“AV総合メーカー”として、当社の強みであるソフト&ハードのコラボレーションを最大限に発揮したデジタルオーディオプレーヤー“アルネオ”「XA-V80/40/20」を発売します。
本機には、リスニングシーンやヘッドホンのタイプに合わせて最適な音質カスタマイズをする、新開発の「サウンド工房」を搭載。長時間聴いても疲れにくく、手軽に音楽を楽しめます。さらに、広視野角&ハイコントラストのTFT 液晶ディスプレイを採用し、動画再生にも対応しています。
型名 | 「XA-V80」 |
「XA-V40」 |
「XA-V20」 |
|
内蔵メモリー容量 | 8GB |
4GB |
2GB |
|
最大保存曲数 (WMA 128kbps 4 分/1 曲) |
約2,020 曲 |
約990 曲 |
約490 曲 |
|
再生対応フォーマット | MP3(8kbps 〜 320kbps,8kHz 〜 48kHz,VBR) WMA*3(8kbps 〜 320kbps,8kHz 〜 48kHz,VBR) WMA-DRM10*4/WAV(16bit, リニアPCM) |
|||
動画対応フォーマット(注1)※ |
WMV*1 | 映像 解像度:最大320 × 240 ピクセル、フレームレート:最大30fps ビットレート:最大512kbps※、 プロファイル:シンプルビデオプロファイル |
||
音声 チャンネル数:最大2ch、サンプリング周波数:44.1kHz ビットレート:最大128kbps |
||||
画像対応フォーマット | JPEG 対応/ プログレッシブJPEG 非対応 | |||
インターフェース | ヘッドホン(ステレオミニジャック)× 1 14 Ω〜 47k Ω USB2.0 HS(mini-B)× 1 |
|||
チャンネル数 | 2 チャンネル・ステレオ | |||
再生周波数特性 | 30Hz 〜 20kHz | |||
実用最大出力 | 20mW + 20mW(JEITA/DC)16 Ω | |||
動作温度 | 再生0℃〜 40℃ / 充電5℃〜 35℃ | |||
最大外形寸法 | 幅44.5mm ×高さ89.3mm ×奥行き10.5mm 幅44.0mm ×高さ89.3mm ×奥行き9.9mm(突起部を含まず) |
|||
質量 | 46g | |||
電源 | 内蔵リチウムイオン充電池 | |||
充電時間 | 最大約3.5 時間 5V/500mA 供給可能なUSB ポートまたは、専用のUSB AC アダプター(AA-R513)を使用してください。 |
(注1)Windows Media®Player11で同期転送時には、自動的に映像ビットレート:最大384kbps、音声ビットレート:最大64kbpsに変換されます。※
*3:Windows Media® Audio の略。マイクロソフト社が提供する音声圧縮方式。
*4:Windows Media Didital Rights Management 10 の略。PC やデジタルメディアプレーヤー、またはネットワークデバイスでデジタルコンテンツを再生する際にコンテンツを保護し、安全な配信を可能にするマイクロソフト社のデジタル著作権管理技術。
● Microsoft、Windows、Windows Media は米国Microsoft Corporation の米国及びその他の国々で登録された登録商標または商標です。
再生時 |
MP3 (128kbps/44.1kHz) |
約 25.5 時間*5 |
WMA*3 (128kbps/44.1kHz) |
約 24.5 時間*5 | |
WAV (16bit, リニアPCM) |
約 28.5 時間*5 | |
WMV*1 (384kbps) |
約 6 時間*6 |
電池持続時間は使用状況により異なります。
*5:スタジオセッティング/K2テクノロジー/ サウンドエフェクト/ マニュアルEQ:オフ、表示時間:30秒、スクリーンセーバー:オフ
*6:輝度設定:輝度3
MP3/WMA*3 |
XA-V80(8GB) | XA-V40(4GB) | XA-V20(2GB) |
320kbps |
約54 時間/ 約800 曲 | 約26 時間/ 約390 曲 | 約13 時間/ 約190 曲 |
256kbps |
約67 時間/ 約1,010 曲 | 約33 時間/ 約490 曲 | 約16 時間/ 約240 曲 |
192kbps |
約90 時間/ 約1,340 曲 | 約44 時間/ 約660 曲 | 約21 時間/ 約320 曲 |
160kbps |
約107 時間/ 約1,610 曲 | 約53 時間/ 約790 曲 | 約26 時間/ 約390 曲 |
128kbps |
約134 時間/ 約2,020 曲 | 約66 時間/ 約990 曲 | 約32 時間/ 約490 曲 |
96kbps |
約179 時間/ 約2,690 曲 | 約88 時間/ 約1,320 曲 | 約43 時間/ 約650 曲 |
64kbps |
約269 時間/ 約4,040 曲 | 約132 時間/ 約1,980 曲 | 約65 時間/ 約970 曲 |
32kbps |
約539 時間/ 約8,080 曲 | 約264 時間/ 約3,960 曲 | 約130 時間/ 約1,950 曲 |
WMV*1 |
XA-V80(8GB) |
XA-V40(4GB) |
XA-V20(2GB) |
384kbps |
約39 時間※ |
約19 時間※ |
約9 時間※ |
商品に関するお問い合わせ先
日本ビクター(株) お客様ご相談センター フリーダイヤル 0120-2828-17
携帯電話・PHSなどからのご利用は 045-450-8950