日本ビクター(株)は、来年2月29日(金)と3月1日(土)の2日間、世界有数のジャズ・イベント「JVC Jazz Festival」の日本開催イベントとして、「JVC Jazz Festival with Blue Note Tokyo 20th」を都内のオーチャードホール(渋谷Bunkamura)で開催します。
このイベントは、日本を代表するジャズ・クラブとしてファンに親しまれてきたブルーノート東京が、来年11月に20周年を迎えるにあたり、2月6日(水)〜 3月23日(日)まで開催される20周年キック・オフ記念イベント「BLUE NOTE TOKYO SESSION 20th Anniversary KICK OFF」とのコラボレーション企画の中でメインイベントとして実施するもので、世界トップクラスのアーティストを招聘し、日本のジャズ・ファンに最高の感動をお届けします。
「JVC Jazz Festival」は、映画「真夏の夜のジャズ」(1959年)で有名な「ニューポートジャズフェスティバル」を当社が受け継ぎ、1984年以来毎年世界各地で開催しているジャズのビッグイベントです。2007年にはニューポートをはじめマイアミ、ニューヨーク、ロッテルダム、シカゴ、コンコード、ロサンゼルス、パリ、ワルシャワの世界4ヵ国・9都市で、ジャズ・ライブを楽しむ感動の場を提供しました。
2004年には、同フェスティバルの20周年を記念して日本でも初めて開催が実現しました。今回の「JVCJazz Festival with Blue Note Tokyo 20th」は3回目の日本開催となります。
今回の出演アーティストには、
などを予定。世界トップクラスのアーティストたちによるパフォーマンスをお楽しみいただきます。
当社は、ブランド・ステートメントとして“The Perfect Experience”を掲げ、お客様に「最高の感動と100%の満足」を提供することを目指しています。「JVC Jazz Festival」は、このポリシーに基づき、音楽のソフトとハードを通してお客様に感動を伝え、お客様との感動の共有を目指す企業の文化事業として開催してきました。
ジャズは、卓越した技量と高度な音楽性を必要とする、芸術性の高さとエンターテインメント性を併せ持つジャンルであり、ビクター・JVCのブランド・ステートメントの思想に合致し、当社が目指す高品位、洗練、独創性、豊かな感性の実現を表現するにふさわしい音楽です。
「JVC Jazz Festival」は、“原音探究”の考え方のもとに、一貫して大人の音楽を追及しているビクター・JVCと、人間味あふれるアコースティックなサウンドにこだわりを持つジャズ・ファンとが、深い共感を分かち合える機会になっています。
JVC Jazz Festival オフィシャルサイトURL : http://www.jvc-victor.co.jp/jazz/
関連サイト:Victor Jazz Cafe URL : http://jazzcafe.victor.jp/
2008年11月に、ジャズ・クラブ、ブルーノート東京は20周年を迎えます。そこで、20周年記念キック・オフ企画としてアジア各地で開催されるジャズ・フェスティヴァルとアライアンスを組み、世界トップクラスのアーティスト達の公演を各地で行います。また、音楽とともにお食事を楽しめるライヴ・レストランとして、様々な音楽の楽しみ方も提案して参ります。
会場:ブルーノート東京
期間:2008年2月6日(水)〜 3月23日(日)
*詳しい公演日程についてはウェブサイトをご覧ください。http://www.bluenote.co.jp/
出演:SERGIO MENDES、THE BAD PLUS、ELIANE ELIAS、THE CRUSADERS、INCOGNITO、
CHICO & THE GYPSIES、OMAR SOSA AFREECANOS QUARTET
チケット・出演者に関するお問い合せ窓口
ブルーノート東京 03-5485-0088