デジタルオーディオプレーヤーなど外部機器との連携を強化し、手軽に音楽を楽しめる
CD-MDポータブルシステム「RC-A1」
〜CD/MD/カセット搭載のオールインワンタイプ〜
|
|
 |
 |
「RC-A1-W」 |
「RC-A1-S」 |
|
|
|
日本ビクター(株)は、デジタルオーディオプレーヤー(以下DAP)など外部機器との連携を強化し、手軽に音楽を楽しめるCD-MDポータブルシステム“Clavia(クラビア)”「RC-A1」を発売します。
|
品名 | 愛称 | 型名 | 希望小売価格(税込) | 発売時期 | 月産台数 |
CD-MDポータブルシステム |
クラビア |
RC-A1-W/-S |
オープン価格 |
9月中旬 |
10,000台 |
1. |
DAPの音楽を手軽に楽しめる“QP(クイック・ポータブル)リンク”搭載 |
| 前面の入力端子にDAP(ヘッドホン出力のあるすべてのモデルに対応)を接続し※再生すると、アナログ音声信号を検知して自動的に本体の電源が入り、ソースを切り替えて音楽再生をはじめる“QPリンク”を搭載しています。 |
|
| ※接続には別売りのオーディオケーブル(ステレオミニプラグ×2)が必要です。 |
2. |
外部機器との接続に便利なフロント入出力端子を装備 |
| ダイレクト録音機能付きDAPとの接続に便利なアナログ出力端子をフロントパネルに装備。また、フロントの入力端子とDAPとの接続※により、DAPに収録した音楽を本機のスピーカーで楽しめます。 |
|
3. |
床などの低い場所に置いても、音楽がリスナーの耳の高さまでしっかり届く「サウンドリフター」搭載 |
| 床やローボードなど低い場所に設置しても、音を上方向に広げリスナーの耳の高さまで音を持ち上げる「サウンドリフター」(リスニングポイントに応じて、3段階に調節可能)を搭載。あたかも正面から聴こえてくるような、自然で臨場感豊かなサウンドを楽しめます。 |
|
| 大きくて見やすい大型時計表示や、目覚ましの音楽を止めても再び5分後に再生し、タイマー設定時間内なら何回でも再生する「スヌーズタイマー」を搭載するなど、使い勝手を向上させました。 |
|
|