2005年2月28日 報道発表

業界最速の印刷速度を実現した普及価格帯のカードプリンタ

ダイレクト印刷方式カードプリンタ「CX-120」シリーズ


〜新開発の「TrueprintTM」印刷技術を搭載し、高品位印刷を実現〜





CX-120シリーズ 前面カバーを開けた状態
「CX-120」シリーズ 前面カバーを開けた状態



 日本ビクター(株)の100%出資子会社で、主にデータ系周辺機器の開発・製造・販売を行っている(株)ビクター・データ・システムズ(VDS)は、住民基本台帳カード発行で高いシェアを持つ既発売の昇華再転写印刷方式カードプリンタ「CX-210」シリーズに加えて、業界最速の印刷速度を実現した普及価格帯のプリンタとして、ダイレクト印刷方式カードプリンタ「CX-120」シリーズを発売します。本機は、新開発の「TrueprintTM」印刷技術を搭載したカードプリンタの第一弾で、今後当社は、この技術を搭載したプリンタのラインアップを充実させていきます。



品名 型名 希望小売価格(税込) 発売時期
カードプリンタ 「CX-120」シリーズ オープン価格 3月下旬



<主な特長>
1.業界最速の印刷速度と高品位印刷を実現
カードを横向きに搬送することにより、片面フルカラー全面印刷20秒以下、1時間当たりの発行枚数180枚以上を実現(当社従来スピード比30%アップ)。また、「TrueprintTM」印刷技術の搭載により、エッジtoエッジ印刷、写真画像の高品位印刷を可能にしました。
※:デスクトップ型カードプリンタとして(2005年2月28日現在、当社調べ)。

2.様々な厚さのカードに印刷可能
磁気カード、ICカードから薄手カードまで、様々な厚さのカードに印刷が可能。セキュリティから顧客管理、アミューズメントまで幅広い分野で使用できます。

3.インクカートリッジやカードの交換が容易に可能
インクカートリッジの着脱、カードの交換/補充、ステータス確認の操作を前面で可能とし、新開発の2Wayカードホッパによりカードの一括交換や追加補充が、また、専用着脱式インクリボンカセットにより、インクリボンの交換が簡単にできます。さらにRFIDタグ付きインクリボンの採用により、インク種類の設定が自動で行なわれ、インク残量管理も簡単です。

4.
セキュリティ性を向上させる各種データ書き込みシステムを内蔵可能
IDカード市場で要求される耐久性とセキュリティ性の向上を実現するラミネータユニット(「CL-500」)や磁気カード、各種ICカードにデータを書き込むシステムを内蔵させることが可能です。


トップに戻る



<企画意図>
 2004年度のカードプリンタ出荷は全世界で前年比約8%増の約7万台と予想され(当社予測)ており、民間、公共用途ともカードプリンタの需要は増加傾向にあります。
 IDカード分野においては、運転免許証、パスポートのICカード化の導入検討も行われるなど、セキュリティ意識の向上から需要が高まってきています。また、従業員カードや会員カードなどの分野においても、より高品位な印刷が求められるようになってきています。
 そうした中、市場動向としては、セキュリティ機能を装備した高級価格帯とそれ以外の普及価格帯の2極化が進んでいます。今回当社が発売するダイレクト印刷方式のカードプリンタ「CX-120」シリーズは、機器本体の価格やランニングコストを抑えた普及価格帯商品ですが、新開発の「TrueprintTM印刷技術を搭載し、クラスを超えた高品位印刷を実現しています。


<主な仕様>

印刷方式 直接印刷方式(YMC昇華、レジンK溶融)
印刷モード FASTモード/FINEモード(YMC印刷、レジンK印刷のそれぞれについてFAST/FINEの設定可能)
印刷時間 片面YMCKOフルサイズ20秒以下
印刷密度 300dpi
構造 反転機内蔵両面印刷/エンコードエラーカード排出機能あり
適用カード JIS-X6301準拠サイズ: 54.0mm(W)×85.6mm(L) 厚さ:0.25〜0.76mmに対応
カード収納容量 カードホッパ100枚(0.76mm厚) スタッカ100枚(0.76mm厚)
インタフェース USB 2.0
その他機能 2WAYカードホッパ、脱着式インクリボンカートリッジ、脱着式カードストッカー、クリーニング機能を標準装備
ラミネータ接続: VDS製CL-500ラミネータインライン接続可能
動作環境条件 温度15℃〜30℃、湿度35%RH〜70%RH(結露なきこと)
使用電源 電圧AC100V〜120V/AC220V〜240V (自動切換え)/周波数50Hz/60Hz
質量 約13kg以下(MG/ICオプション、スタッカ含まず)
外形寸法 299mm(W)×324mm(D)×308mm(H)(スタッカ含まず)
内蔵オプション 磁気エンコーダ(工場出荷時設定:JISまたはISOのみ選択可)
ISOタイプ ISO7810、7811/2 規格準拠
JISタイプ JIS-X6301/6302 規格準拠JIS II型517×10^2A/m(650Oe)
接触式ICカード用コンタクト
非接触ICカートエンコード用アンテナ搭載スペースあり
付属品 電源コード、カードスタッカー、ドライバー&設定用ツール(Windows XP, 2000対応)、取扱説明書
消耗材(別売) インクリボンYMCKO 最大750画面(RFID付き) / YMCKOK 最大600画面(RFID付き)
記載仕様は改善のため予告なく変更することがあります。


<(株)ビクター・データ・システムズについて>
(株)ビクター・データ・システムズは、1973年9月、日本ビクター株式会社中央研究所を母体に、磁気テープ装置とオーダエントリーシステムを創業製品としてスタートしました。設立以来、コンピュータ周辺機器の専門メーカーとして、オリジナリティにあふれた装置・システムを開発し続け、現在、日本ビクター情報機器グループの一翼を担っています。

会社名: 株式会社 ビクター・データ・システムズ
所在地: 東京都八王子市石川町2969-2
代表者: 代表取締役社長 久次米 正明
株主: 日本ビクター株式会社 全額出資
営業品目: 表示装置、カードプリンタ装置、応用装置
ISO9001 認証取得 ISO14001 認証取得



トップに戻る



※:このページの内容は、報道発表日時点の情報です。その後、内容に変更が生じる可能性があります。
  また、ご覧になった時点で、生産・販売が終了している場合がありますので、あらかじめご了承願います



商品に対するお問い合わせ先

(株)ビクター・データ・システムズ営業部 0426-60-7661


(c) Copyright 2005 Victor Company of Japan, Limited All Rights Reserved.