展示内容
お問い合せ


2005年9月26日 報道発表

「CEATEC JAPAN 2005」ビクターブースのご案内

「D-ILA DOME THEATER」をはじめ、
オーディオ&ビジュアルの世界を提案





 日本ビクター(株)は、10月4日(火)より10月8日(土)まで幕張メッセ(日本コンベンションセンター)で開催される「CEATEC JAPAN 2005」に出展します。最高のクオリティを追求しつづける当社の超高精細映像とエモーショナルな音を中心に、オーディオ&ビジュアルの世界を提案。当社の技術力・商品力を訴求します。


◆<ビクター・ブース>の主な展示内容


1.「D-ILA DOME THEATER」(参考出品)
愛・地球博においてスーパーハイビジョンシアター(NHK)で使用された「4K2K D-ILAプロジェクター」を2台用いて、特殊なレンズにより半球状の映像をドームに映し出すシステムです。高精細なD-ILAデバイスを搭載したプロジェクターによる大画面デモンストレーションを体験いただけます。

2. 「新GENESSA」搭載高精細ディスプレイ
新開発の総合インテリジェント制御システム“映像知能”「新GENESSA(ジェネッサ)」を搭載したフルハイビジョン対応のプロジェクションテレビをはじめ、液晶テレビの最新ラインアップを展示します。
(※当社ブースは、<ホール2/2A34>です)
「ビクター・ブース」

3. ホームシアター視聴室
最新のフルハイビジョン対応D-ILAプロジェクターと「SX-L」シリーズスピーカーによる高精細な映像と高音質サウンドを体験いただけます。
また“ウッドコーンスピーカー”や“K2テクノロジー”訴求も行います。

4. ハードディスクムービー“エブリオ” で撮影・編集を体験
小さく・簡単・たっぷり撮れるハードディスク内蔵型の“エブリオ”。あらゆる場面で大活躍し、ビデオカメラの楽しみ方を大きく変える「GZ-MG70/50/40」の商品ラインアップを展示します。

5. 携帯音楽プレーヤーのタッチ&トライ
Net K2によるダウンロード音源の試聴はもちろん、11月に発売予定の1インチハードディスク内蔵タイプのデジタルオーディオプレーヤー「XA-HD500」をはじめ、“alneo(アルネオ)”シリーズの商品ラインアップを体験いただけます。

6. 業務用HDV カメラレコーダー「GY-HD100
HDV720p方式採用の業務用HDVカメラレコーダー「GY-HD100」。レンズ交換や24p記録再生に対応した新商品を、各種カメラオプションとともに展示。高画質と使い勝手の良さを確認いただけます。

 
1. 開催期間: 2005 年10月4日(火)〜8日(土) 5日間
 
プレミアムタイム 10月4日(火) 10:00〜12:00
一般公開 10月4日(火) 12:00〜17:00
    10月5日(水)〜8日(土) 10:00〜17:00
2. 開催場所: 幕張メッセ(日本コンベンションセンター)/千葉市美浜区中瀬2-1
3. 主催: CEATEC JAPAN実施協議会、
社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)、
情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)、
社団法人 日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会(JPSA)


トップに戻る



※:このページの内容は、報道発表日時点の情報です。その後、内容に変更が生じる可能性があります。
  また、ご覧になった時点で、生産・販売が終了している場合がありますので、あらかじめご了承願います



この件に対するお問い合わせ先

日本ビクター(株) 広報室 03-3289-2813


(c) Copyright 2005 Victor Company of Japan, Limited All Rights Reserved.