ホーム製品情報 > 製品受賞歴一覧

製品受賞歴一覧 ビクター製品の受賞歴をご紹介しています。

TOPICS
・「第25回HiViグランプリ2009」受賞製品を追加(2010年1月16日)
・「HomeTheaterグランプリ2009」受賞製品を追加 (2009年12月11日)
・「ホームシアターグランプリ2010」受賞製品を追加(2009年12月8日)
・「2009年度 ジャズ・コンポーネント・アワード」受賞製品を追加(2009年11月20日)
・「HiVi 冬のペストバイ」受賞製品を追加(2009年11月17日)
・「ビジュアルグランプリ 2010」受賞製品を追加(2009年11月17日)
・「デジタルカメラグランプリ 2010」受賞製品を追加(2009年10月30日)
・「TIPA Awards 2009 ヨーロッパ・ベスト・プロフォト・ディスプレイ2009」 受賞製品を追加(2009年6月24日)
・「2008年度 ジャズ・コンポーネント・アワード」受賞製品を追加(2009年2月13日)

ビジュアル製品

ハイビジョンメモリームービー
GZ-HM1
  • 第25回HiViグランプリ2009 カメラレコーダー部門賞

ハイビジョンメモリームービー
GZ-HM400
  • HiVi冬のベストバイ カメラレコーダー部門1位
  • ビジュアルグランプリ2010 金賞

D-ILAホームシアタープロジェクター
DLA-HD950
  • 第25回HiViグランプリ2009 シルバー・アウォード
  • HomeTheaterグランプリ2009 最多得票モデル
  • ホームシアターグランプリ2010 金賞
  • ビジュアルグランプリ2010 金賞

42V型 液晶ディスプレイ
LT-42WX70
  • ビジュアルグランプリ 2010 ディスプレイ製品 モニター(ホームユース)部門 金賞
  • ビジュアルグランプリ 2010 技術賞
  • HiVi冬のベストバイ 2009 ディスプレイ部門V(40型以上49型以下) 4位
  • デジタルカメラグランプリ 2010 ディスプレイ部門 金賞
  • TIPA Awards 2009 ヨーロッパ・ベスト・プロフォト・ディスプレイ2009

ページの先頭へ戻ります

オーディオ製品

コンパクトコンポーネントDVDシステム
EX-A150(RX-A150+XV-A150+SX-WD150)
  • JAZZ COMPONENT AWARD 2009 The Best Coordinate System for Jazz Sound
    〈コーディネイト・システム10万円以上〉

3ウェイ4スピーカーバスレフ型スピーカーシステム
SX-M7
  • ビジュアルグランプリ2009 銅賞
  • JAZZ COMPONENT AWARD BEST SPEAKER

ページの先頭へ戻ります

受賞マークについて

HiVi ベストバイ '09-'10

「HiViグランプリ」とは一年を通してAVシーンを牽引した優秀製品に贈られるアウォード。その年に発売されたすべてのAV製品を対象とし、選考委員の投票により部門別に優秀製品を選定している。また、特に称えるべき製品をグランプリ三賞〔ゴールド・アウォード〕(1モデルのみ)、〔シルバー・アウォード〕(2モデル)、〔ブロンズ・アウォード〕(3モデル)として選出している。年間6モデルしか選ばれない、真の意味で価値のある賞といえる。

主催:(株)ステレオサウンド

Home Theater グランプリ '09-'10

「HomeTheaterグランプリ」は“カスタムインストール”の視点から、毎年選りすぐられたオーディオビジュアル製品(『ベスト・ホームシアター・プロダクツ』)とホームシアター空間(『ベスト・インスタレーション・オブ・ザ・イヤー』)に贈られるアワード。製品としての確かなクォリティに加え住環境としての快適性を視野に入れた、新しい価値基準によるモノ選びがコンセプトとなっています。

主催:(株)ステレオサウンド

ビジュアルグランプリ2010

「ビジュアルグランプリ」は、映像とサウンドを中心とした、国産、海外製品を問わず、国内で発売されているデジタルAV関連製品の中で、ホームエンターテインメントを目的に作られた製品を対象に、優れた性能、技術、コンセプトを具現した製品を選出しています。
主催:音元出版

ホームシアターグランプリ2010

「ホームシアターグランプリ」は、快適なホームシアターライフの指針を示すために設立されたアワード。編集部が全国を駆け巡って取材をした実例のなかから、読者の皆様の人気投票で<憧れのホームシアター>を選ぶ「インストール部門」と、ホームシアター構築にベストなプロダクトをインストーラーが選ぶ「プロダクト部門」で構成されています。
主催:音元出版

ビジュアルグランプリ2010 デジタルカメラグランプリ

「デジタルカメラグランプリ」は、デジタルスチルカメラおよびデジタルビデオカメラ関連市場のさらなる発展に資する優れた商品を顕彰するために設立。ユーザーにとっての商品選びの指針となる 優れた性能、技術、コンセプトを具現化した製品を選出しています。
主催:音元出版

TIPA 2009

本賞は、欧州12カ国の主要カメラ・ビデオ専門誌31誌の編集者からなる団体「TIPA(Technical Image Press Association)」加盟の編集者が過去12ヶ月間に欧州で発売された製品をテストし、毎年4月に行われる選考会において、斬新さ、採用された先端技術、デザイン、人間工学、使いやすさ、性能に対する価格などを選考基準に、投票により最優秀製品を選出するもので、欧州のエレクトロニクス分野においてたいへん名誉ある製品賞です。
主催「European Photo & Imaging Awards」

Best JAZZ COMPONENT AWARD

「ジャズ・コンポーネント・アワード」は、その年に発売された製品の中から、ジャズ・サウンドやジャズ・ビジュアルをより豊かに、エモーショナルに再現してくれる製品を、スイングジャーナル誌で活躍中のAVレビュアーの投票により選出したものです。
また、各部門で「THE BEST」に選ばれた製品の中から、オーディオ、ビジュアルそれぞれの「THE TOP JAZZ COMPONENT」が選ばれます。
主宰:(株)スイングジャーナル社

ページの先頭へ戻ります